代表社員 神田 智広
Facebook
https://www.facebook.com/AGITO-SPACE-161444561076735/
webサイト
http://agitating-point.business.site/

会社名 AGITO合同会社
住所 〒550-0004 大阪市西区靱本町1-4-22
代表者名 神田 智広
事業内容 コワーキングカフェバーの運営

良質な情報がクローズドの空間で飛び交う『AGITO SPACE』

大阪市西区の靱公園のほど近くにあるカフェバー『AGITO SPACE』。運営するのはAGITO合同会社の代表、神田智広氏。実は、関西のITやモノづくりを通じたスタートアップや出会いを生み出すコミュニケーション・プラットフォーム『IT is KANSAI(イッツカンサイ)』の立ち上げメンバーのひとりでもある。
「もともとは大阪出身なのですが、東京在住中に『IT is KANSAI』を立ち上げました。その当時から人と人がつながるリアルな空間を持ちたくて。ただ、その空間がオフィスか、コワーキングスペースか……どんなスタイルなのかは決めていなかった。そんな時、飲食店という形でリアルな空間が持てるチャンスがあり、『AGITO SPACE』のオープンに至りました」

だが、『AGITO SPACE』がどんな店なのかと聞かれると、神田氏自身も説明に困ってしまうそうだ。
「カフェバーなんですが、おでんや居酒屋的なおつまみがあったり、昼も夜もカレーがあるなど、普通のカフェバーじゃない。カラオケと接客の女性がいないスナックのようなイメージでしょうか。どんなお店かはお客さんが決めてくれればいいかな」

大阪産業創造館での創業支援をはじめ、多くの企業サポートをしてきた神田氏を慕い、店にやってくる人々の職種や肩書きは多種多様だ。
「ベンチャー起業家やそれをサポートする士業の人、さらには公務員や大手企業のサラリーマンなど、多彩な職種や立場の人が来店します。そうした人々同士がこのクローズな空間で良質な情報を交換し、持ち帰ってもらうための空間。私じゃなくお客さんの『アジト』にして欲しくて、この店名をつけました」

『面白いか面白くないか、それがすべて』が、唯一無二の判断基準

店はビルの2階にあり、まさに秘密基地

「『AGITO SPACE』を自分やお客さんの実験場にしたい」と語る神田氏。飲食店という形態は、“人と人をつなげる”ことをビジネス化する実験のひとつだそう。
「『IT is KANSAI』を開催しつつ、人と人、人と企業、企業と企業をつなげてきましたが、その対価はほぼゼロ。でも、直接的に紹介料が発生することに違和感を感じる人もいるでしょう。そもそも大阪は形の無いものにお金を払うことを受け入れませんし。でも、それは逆に形があれば払うということ。ならば飲食代という『形』を対価にしてみよう、と。飲食代=相談料や情報料のイメージです」

FirstStepでの会社設立は、1回目の『IT is KANSAI』の諸々に協力してもらうなど、さまざまな縁がつながる中では当然の流れだった。
「大変お世話になっていたこともありますし、スタートアップに関する圧倒的な情報量をもっていることも大きな理由です。合同会社を選択したのも、費用面の違いや後で株式会社に改組できるというアドバイスをもらって決めました」

人と人をつなげる上で大切にしているのは、『面白いか面白くないか、それがすべて』と神田氏。
「私自身がワクワクして面白いと感じるなら喜んでやるし、ただ儲かるだけならやらない。だから、『IT is KANSAI』の登壇者も面白いと思う人、興味がある人しか選びません。常に自分の感性だけを信じるように意識しています」

起業したいと思うなら、迷わずやるべき

こだわりのカレーは800円

起業しようとする人からの相談もたくさん受けてきたと語る神田氏。その時は「やりたいと思うならやるべきだ」とアドバイスするそう。
「起業に失敗しても死ぬわけじゃない。加えて今の日本では、選り好みさえしなければ何かしらの仕事は必ずあるし、日本はセーフティネットが充実している。起業に失敗したせいで死ぬことはまずありませんから」

続いて、今後の展開を聞くと『AGITO SPACE』を質の高い情報を持った多種多様な人で毎日賑わう店にしていきたい、と。同時に、人と人をつなげる対価となる飲食物は、今後もバージョンアップを重ねていく予定だ。
「店がある本町周辺は、大阪有数のカレー激戦区。近所には大阪で上位3本の指には入るカレー店があります。だからこそ牛すじカレー(800円)は地域No.1をめざします。『カレー屋じゃないのにカレーがめっちゃおいしい店』は、『AGITO SPACE』がめざす方向のひとつ」

そしてもうひとつ、コーヒー(800円/2杯分)も力を入れていきたいと考えている。
「淹れ方は『IT is KANSAI』にも参加されていた芦屋のカフェオーナーに教えてもらい、美味しさには自信があります。豆はそのカフェのブレンド豆を仕入れていますが、今後は豆の種類も増やしていく予定です」

儲かる順ではなく、神田氏が面白いと思うことしかしないところが『AGITO SPACE』の魅力と言えるのかもしれない。

担当者より

神田さんは非常に魅力あふれる人で、そんな神田さんの周りには、やはり魅力あふれる方々が集まってきます。
私自身、一人の客として何度もAGITO SPACEにお邪魔させていただいていますが、毎回多様な職種・肩書きの方と、非常に密度の濃い時間を過ごさせていただいています。 昨年5周年も迎えられた「ITisKANSAI」の登壇者の方と直接じっくりお話をうかがったことも。
「今日AGITOに行ったら、どんな人に会えて、どんな話ができるかな?聞けるかな?」とワクワクしながら行くのが、他のカフェバーとは違うところだと思います。ぜひ皆さん一度立ち寄ってみてください。
AGITO合同会社は、2017年8月に法人を設立された1期目の企業様ですので、法人としてこれから成長されるAGITO様を会計・税務の面から、これから精一杯サポートさせていただきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。(菅 明日香)