交際費 | 個人と法人の交際費の取り扱い

FIRST STEP
トップページ > よくある質問Q&A > A14個人と法人の交際費の取り扱い
サイトマップ
CONTENTS
大阪での会社設立をお考えの方へ
独立・開業・会社設立や経営管理でお悩みの方へ

よくある質問Q&A

質問(Question)

14.個人と法人の交際費の取り扱い

ご回答(Answer)

 
個人と法人の交際費の取り扱いの違い

まずは、個人と法人の税金の計算方法の違いです。

@個人 : 収入金額 - 必要経費 = 所得
 所得に対して、所得控除を差し引き、所得税率をかけられます。

A法人 : 益   金 - 損   金 = 所得
 所得に対して、法人税率をかけられます。

それでは、交際費の取り扱いの違いについてご説明します。

@個人の場合
個人事業で、必要経費となるのは、

(1) 収入に対応する売上原価、その他収入を得るために要した費用の額
(2) その年に生じた販売費、一般管理費その他業務上の費用の額  です。
個人事業で交際費を支出した場合、上記(1)(2)に当てはまる場合は、全額必要経費となります。

(例)収入1000万円で、必要経費が700万円(内:交際費700万円)の場合、

収入 1000万円 − 必要経費 700万円 = 300万円 が所得となります。

A法人の場合
法人の場合は、交際費については一定額が損金となりません。 600万円を越える部分は、全額損金不算入で、以下の部分については、10%が損金となりません。

(例)収入1000万円(全額益金)で、費用が700万円(内:交際費700万円)の場合、

益金1000万円 − 費用700万円 + ※160万円 = 460万円が所得となります。
損金不算入部分です。(600万円を越える部分+600万円の10%)

☆一般的に、個人事業を法人化すれば、節税に有利だといわれていますが、上記のように必ず有利だとは限りません。

★FirstStepでは、会社設立のご相談を無料で行っております。
もちろん、税務上、会社を設立したほうが有利か、個人事業で継続した方が有利かの判定をさせていただいております。

法人税法上の交際費とは?
 
 
   大阪を中心に活動する会計事務所 → 大阪の中央会計・税理士法人中央会計
    ・東大阪市が拠点でISO9001を認証取得している会計事務所(税理士事務所)。
    ・創業塾等の講師をしている税理士等が在籍する会計事務所。
   不動産所得者のための確定申告サイト → 不動産所得確定申告手続きガイド
    ・不動産所得がある方向けの確定申告ガイド。
    ・青色申告について等、確定申告に関する情報が満載。
   個人事業主の為の確定申告相談サイト → 確定申告相談
    ・事業所得がある方むけの確定申告についての相談サイト
    ・業種ごとに確定申告に関する情報多数。
会社設立や起業に関する質問はお気軽にご相談ください。相談無料です! 0120-682-099 受付(平日)9:00〜18:00
七つのウリ:創業支援パックは安いだけじゃない!
創業支援パック:創業当初の経営管理を低価格で実現
知らないと損する会社設立の話し
中央会計株式会社スタッフブログ
起業された社長の声

サイト内を検索
FirstStepの経営に役立つ動画
-PR-
遠方の方はコチラ
オフィス・ナビ
レンタルサーバーのファーストサーバ
会社(法人)設立は最初が肝心です。会社設立を経験豊富な専門家が完全サポートいたします。
中央会計株式会社
大阪市中央区備後町3丁目6-2 大雅ビル3F FAX 06-6121-6104